田んぼアート鑑賞と津軽満喫の旅♪

9月15日(土)、JR秋田駅からクルージングトレインに乗って、青森県田舎館村んの田んぼアートの観賞ツアーを実施しました♪


田んぼアートは種類の違う稲を植えることで、地上絵のように大きな絵を表現するというユニークなアートです。

田舎館村の田んぼアートは全国的にも有名で、力の入り方が違うなぁと感じました。

今回は道の駅いなかだて近くに開設された「第2会場」と、村役場の展望デッキから眺められる「第1会場」の二会場で鑑賞しましたよ。


第2会場では鉄腕アトム、ジャングル大帝、ブラックジャックなど、手塚治虫さんのキャラクターが描かれていました。


すぐ隣には石のアートという、これまた色合いの違う石を敷き詰めて表現した地上絵があり、今回は美空ひばりさんやダイアナ妃の肖像画が表現されていました。こちらのクオリティも高くてびっくりでした。


第1会場はローマの休日がテーマ。実は私は作品を観たことが無いので、あまりイメージがわきませんでした(笑)

その後は弘前に移動し、レストラン山崎という地元の老舗レストランで、おしゃれなフランス料理を堪能♪

あまりの美味しさに写真を撮り忘れましたが、こちらの名物は青森ではおなじみの有機農法で育てられた「奇跡のリンゴ」を使った冷製スープです。

すっきりとした味わいと、ワイングラスに添えられた素敵な一品で、お客様もお喜びいただけました。


午後は弘前城の散策と、ねぷた村での津軽三味線演奏です。


津軽の魅力をご堪能いただけたのではないかなと思います。


日帰りツアーの魅力はなんといっても手軽さ、身軽さ。

今後も様々なツアーを企画いたしますので、ぜひご参加ください♪



TOHOKU I TOURS STAFF BLOG

ツアーの内容や添乗員報告などタイムリーな情報をお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000