Tour diary「沖縄ゴルフツアー 3日間」
雪解けを待ちきれず遠征ゴルフ! 国内ならやっぱり沖縄が一番人気。
旅行期間:2018年1月14(日)~1月16日(火) 秋田空港発着
ホテル:[名護]オキナワマリオット リゾート&スパ [那覇]ホテルパームロイヤルNAHA
ホスピタリティ溢れるゴルフリゾートコース KISE COUNTRY CLUB
18ホールズ・P72・全長7,193Y
■WoodsCourse(3,631Y) ■OceanCourse(3,562Y)
神秘的な深い森に包まれたウッズコース、眩しい青空と遥かな海を望むリゾート感溢れるオーシャンコース。
2018.1.15(月)
那覇市内から車で1時間半、 中部のビーチエリアでトーナメントコース「喜瀬カントリークラブ」をプレーしてみた。
「喜瀬カントリークラブ」
青い海と南国特有の植物でリゾート気分が盛り上がる。
「喜瀬カントリークラブ」
乗用カートのセルフプレー。
「喜瀬カントリークラブ」
コースコンディションは抜群!同行したゴルフ場関係者も舌を巻く。
「沖縄」の自然の息吹を感じながら、グリーンに挑む。
戦略性に富んだコースがあなたの果敢な挑戦を待つ。「琉球ゴルフ倶楽部」
◆27Hole ◆Par108 ◆9,780Yard
西コース 3,235Yard 東コース3,256Yard 南コース3,289Yard
アメリカンタイプで緊張感と開放感のバランスのとれたトーナメントコース
2018.1.16(火)
名門「琉球ゴルフ倶楽部」。那覇市内から車で45分。
女子プロトーナメント「ダイキンオーキッド」開催コースとして名高い。
こちらは乗用カートでキャディ付き。厄介な高麗グリーンもキャディ付きだから安心。
「琉球ゴルフ倶楽部」
決して豪華とは言えないクラブハウスだが、随所に「名門」を感じる。
「琉球ゴルフ倶楽部」
そして同伴したメンバーの振る舞いも「倶楽部ライフ」の楽しみ方を教えてくれた。
沖縄ゴルフは1ラウンドスループレー。
朝早めのスタートなら、午後からは観光もできる。
食事も多彩であきることはない。
思い切って出かけてみれば、あなたも遠征ゴルフの虜になることだろう。
TOHOKU I TOURS
0コメント